喉の奥のニオイや不快感が気になる…という方、臭い玉ができているかもしれません。
咳やくしゃみをしたときに、口から小さい白いかたまりが出てきた経験はありませんか?
その白いかたまりが臭い玉です。
今回はそんな臭い玉よる口臭と、その不快感を取り除く方法を紹介していきます。
すっきり改善して爽快な息を取り戻しませんか?
臭い玉により口臭が発生する原因とは?
ではまず臭い玉とはなにかおさらいと、臭い玉によって口臭が発生する原因を見ていきましょう。
扁桃の両脇にできる白い細菌の死骸のかたまり
臭い玉とは何かおさらいしていきましょう。
臭い玉とは、扁桃の両脇にできる白い細菌の死骸のかたまりのことです。
細菌が体内に侵入するのを守る働きをする扁桃ですが、その扁桃に細菌の死骸が残ってしまったものが臭い玉の正体なんです。
また、臭い玉はつぶすと悪臭を放つことから臭い玉と呼ばれていますが、正式名称は「膿栓(のうせん)」といいます。
口内の乾燥による細菌の増加⇒臭い玉の増加が原因
通常、臭い玉は唾液によって流されたり、咳や痰と一緒に外に出されます。
しかし唾液の分泌が少なくなり口内が乾燥した状態になると、臭い玉が喉の奥にくっついたままになり、口内にたまることで悪臭となります。
また口内が乾燥していると細菌の繁殖とともに臭い玉も増え、ニオイが更にきつくなってしまうと考えられます。
口呼吸やドライマウスの人は唾液の分泌量が少なくなっているので、臭い玉ができて口臭となっている可能性が高いんです。
臭い玉による口臭は口内の乾燥を防ぐことで改善できます!
臭い玉による口臭は、口内を乾燥から防ぐことで改善できますよ。
日常生活で簡単に取り入れられる改善方法を紹介していきますので、参考にしてみてください。
こまめに水分補給をして唾液の分泌を促す
1つめは、こまめに水分補給をすることです。
臭い玉は唾液の量が少ないと口内にたまってしまいますので、唾液の分泌量を増やして流してあげましょう。
また、唾液には口内の細菌の繁殖を防ぐ働きがあるので、臭い玉の増加も防いでくれるでしょう。
がらがらうがいで菌とおさらば!
2つめは、うがいを行うことです。
前項の水分補給と同様に、水分を与えてあげることで臭い玉の細菌を流しましょう。
ただしうがいだけですべてが取れるとは言い切れません。
ですが、これからできるかもしれない臭い玉の予防にもなりますので習慣づけて取り入れてみましょう。
臭い玉対策には、口の中を清潔に保つことがとても大事です!
喉が乾燥しないように保湿対策をする
3つめは、喉が乾燥しないように保湿対策をすることです。
マスクをしたり、エアコンの使用を控えたりして喉を乾燥から守ることが大切です。
喉が乾燥していると臭い玉が喉に残る原因にもなりますし、細菌も増えてしまいますので乾燥対策は必須ですよ。
臭い玉による口臭には「口臭サプリ」が効果的!
臭い玉による口臭の改善には、口内の乾燥を防ぐことが必須です。
日常生活で取り入れやすい口内の乾燥対策を紹介しましたが、これだけではなかなか改善は難しいかもしれません。
そこでもっと手軽に取り入れられて、唾液の分泌量をぐんとあげてくれる最適の方法があります。
口臭サプリを使う方法です。
口臭サプリとは舐めるだけで口臭ケアをしてくれる商品で、口臭のあらゆる原因に働きかけ口臭対策をしてくれます。
今回は数ある口臭サプリの中でも特におすすめな「ブレスマイル」について詳しく紹介していきます。
ブレスマイル
メーカー | ソーシャルテック |
内容量 | 33粒 |
味 | ヨーグルトミント |
初回限定価格 | 税込540円(+送料500円) |
配合成分 | 柿渋エキス、ラクトフェリン、緑茶エキス、シャンピニオン、シソの実エキス、コーヒー生豆エキス、乳酸菌など |
ブレスマイルは歯科医師との共同開発で作られた口臭サプリで、気になるニオイをすっきり解消してくれます。
口内環境に効く成分として、
- 柿渋エキス…口内の殺菌・抗菌作用
- ラクトフェリン…緊張やストレスによる口内の乾燥を防ぐ
- 緑茶エキス…口内の消臭・抗菌作用
などが配合されているので口内の乾燥と細菌の発生を抑制してくれ、臭い玉で悩む方にはとてもおすすめの口臭サプリと言えるんです。
喉の奥から発生するニオイや不快感がなくなれば、ストレスがなくなりいつもすっきりした気持ちで会話を楽しめるようになります。
また、ニオイとストレスから解放されリラックスした状態になれば唾液も正常に分泌し、口内環境がさらに良くなることも見込めますのでいいことづくしですよ!
使用者の口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
よく口呼吸になってるらしく、口の渇きが気になってこちらのサプリを購入してみました。
これ舐めてると唾液がいっぱい出てくるので自然と口を閉じることになるし、とにかく口が潤います!おかげで気になっていた口臭も気にならなくなりました。 旦那と会話してる時よくしかめ面されてたんですけど、そんなこともなくなり、今ではお互いに気持ちよく会話できるようになったと思います。 正直ここまで効果があるとは思ってなかったです(笑) (40代・女性) |
口コミ見て買ってみたんですけど、そんなに効果ありますかね?
口の乾燥はやわらいだけど口臭はなくならないです。わたしの口臭には効かないのかな。 (30代・女性) |
風邪を引いた後から口の中の乾燥がひどくなり以後自分の吐く息に自信が持てなくなりました。
でもブレスマイルを使い始めてからは、乾燥が緩和されて口臭で頭を悩ませることがなくなったんです。 爽快なミント味が気持ちをすっきりさせてくれるのでリフレッシュにもなって気に入ってます。使い始めて本当によかったです! (30代・女性) |
口のニオイには効いてると思うんですけど、わたしこの味が苦手です。残念。
(30代。女性) |
接客業をしているので、エチケット!と思って使い始めました。
水を飲む暇もないくらい忙しいので、口にポイっといれるだけで口臭ケアしてくれるブレスマイルは本当にありがたいです。 バックルームにおいてみんなで食べるようにしてます。 なんだかみんな自信がついて明るくなったような気がする。 ブレスマイルのおかげ?(笑) (20代・女性) |
使い始めて1週間。
ミントのすっきり感はあるけどそれだけって感じで、なんか騙されてる気がする。 飲み続けたら効くっていうけどほんとかなー? とりあえずもったいないんで1袋は使いきってみますけど、あまり期待はしてないです。 (30代・男性) |
口コミからわかるように、口内の乾燥が緩和され口臭もなくなったという声が見られました。
味や効果に不満のある方も見られますが、個人差があるものなのでやはり自分で1度試してみることをおすすめします!
ブレスマイルは初回限定価格540円で手を出しやすいので、今すぐ何か試してみたいという方には最適ですよ。
期待大の「口臭サプリ」使ってみたけど…
多くの方から支持されている口臭サプリですが、使ってみても臭い玉による口臭がなくならない…という場合には、専門の人に相談することも考えましょう。
改善しない場合は病院へ
日常生活での改善方法や口臭サプリを使用してもなかなか臭い玉による口臭が良くならない場合は、一度お医者さんに相談してみましょう。
臭い玉がたまり続けると、慢性の扁桃腺炎になってしまうこともあります。
どうしてもなくならず「なんかおかしいかも…?」と思った時には、プロに相談することも大切です。
まとめ
臭い玉が口臭の原因となるのは、口内の乾燥が大きな理由でした。
口臭サプリを使うことで口内を乾燥から守り、細菌の繁殖を抑制しましょう!
臭い玉による口臭や不快感があまりに強いようであればお医者さんに行くことも大切ですが、忙しくてなかなか行けないという方も多いですよね。
まずは日常生活での乾燥対策や口臭サプリを使って試してみてください。
できることから始めて、臭い玉に悩む日々におさらばしましょう!